
IKKOさんのアナザースカイ 韓国🇰🇷
アニョハセヨ〜❣️
昨日のIKKOさんのアナザースカイご覧になりましたか??
観ていて韓国に飛びたくなった方も多いはず🙌🏻私もその1人です💕
IKKOさんが素敵な場所を色々と紹介してくださっていましたが…
IKKOさんが着物で座ってインタビューを受けていた場所
素敵なところでしたよね〜⭐︎
北村の嘉会洞にある白麟済(ペク・インジェ)
白麟済(ペク・インジェ)は、どんなところなのか?調べてみました👍
近代における韓屋の様式をそのままにとどめた、日本による植民地時代に建てられた韓屋を代表する建物。プクチョンを一目で見渡せる2,460㎡の敷地上に、堂々とした姿のサランチェ(居間棟)を中心にして広々としたアンチェ(母屋)と広い庭園が位置を占め、もっとも高い場所にこぢんまりとしたピョルダンチェ(離れ)が建っています。
サランチェと呼ばれるところは、男性専用の棟。
男性の棟と女性の棟が繋がった作りは、珍しいらしい😳
《暗殺》という映画ご存知ですか??
この映画も日本人の私たちには、ちょっと見づらい映画だと思われますが😓
その《暗殺》でも使われているらしいです。
本当に素敵な場所です🙌🏻
★地図
★観覧案内
• 観覧時間:午前9時~午後6時(最終入場17:30)※8月の週末(金、土)20:00まで夜間開場
• -自由観覧:観覧時間内施設外観覧可能(母屋、サランチェなど施設内入場は不可です。この点必ず守ってください)
• -予約制(韓国語解説):平日4回(10:00、11:00、14:00、15:00)、週末と祝日6回(10: 00、11:00、13:30、14:00、15:00、16:00)
• 外国語の解説案内(16:00、水曜日 – 日本語、木曜日 – 中国語、金曜日 – 英語)の予約と現場で受付して解説進みます)※ご予約後、参加が難しい場合02-724-0232、724-0200に電話連絡。予約時間より10分以上遅れ到着する場合の予約がキャンセルされる(必要に応じた解説進行のために、小学生未満の参加時に保護者同伴する場合のみ参加が可能です)
• 休館日:1月1日、毎週月曜日(月曜日が祝日の場合開館)
• 観覧料金:無料
• ※観覧案内お問い合わせ:02-724-0232、0200
8月は夜の姿も観れるそうで👍
※写真すべてお借りしております。
これまた素敵✨
安国から歩いて行ける様なので、これからは お散歩にも良い季節ですからね〜🍁
機会があれば是非行ってみたいところです💕

